-
メンズウェア ( 618,092 )
-
トップス( 102,935 )
-
カットソー( 54,926 )
-
シャツ( 48,823 )
-
ジャケット( 122,997 )
-
アウター( 114,965 )
-
ベスト( 17,453 )
-
コート( 32,177 )
-
パンツ( 118,636 )
-
その他( 5,180 )
-
-
レディースウェア ( 176,870 )
-
トップス( 25,640 )
-
カットソー( 8,484 )
-
シャツ( 11,896 )
-
ジャケット( 19,213 )
-
アウター( 18,142 )
-
コート( 22,454 )
-
パンツ( 24,940 )
-
スカート( 12,729 )
-
ワンピース( 26,101 )
-
その他( 7,271 )
-
-
バッグ ( 178,562 )
-
メンズ バッグ( 57,450 )
-
レディース バッグ( 121,112 )
-
-
シューズ ( 289,966 )
-
メンズ シューズ( 188,812 )
-
メンズ ブーツ( 20,749 )
-
レディース シューズ( 63,622 )
-
レディース ブーツ( 16,783 )
-
-
服飾雑貨他 ( 229,148 )
-
腕時計( 29,601 )
-
財布・小物( 85,142 )
-
アクセサリー( 28,442 )
-
アイウェア( 19,765 )
-
帽子( 41,007 )
-
服飾雑貨( 25,191 )
-
-
キッズ ( 6,108 )
-
キッズトップス( 716 )
-
キッズカットソー( 170 )
-
キッズシャツ( 116 )
-
キッズアウター( 2,026 )
-
キッズパンツ( 233 )
-
キッズスカート( 24 )
-
キッズワンピース( 211 )
-
キッズファッションその他( 402 )
-
キッズバッグ( 180 )
-
キッズ靴( 932 )
-
キッズ服飾( 212 )
-
キッズ用品その他( 886 )
-
-
スポーツ ( 31,790 )
-
フィッシング( 6,031 )
-
キャンプ・アウトドア用品( 8,877 )
-
ウィンタースポーツ( 7,306 )
-
マリンスポーツ( 262 )
-
スポーツ・フィットネス( 9,314 )
-
-
楽器 ( 6,965 )
-
弦楽器( 1,482 )
-
鍵盤楽器( 265 )
-
打楽器( 192 )
-
周辺機器( 4,813 )
-
管楽器( 213 )
-
-
家電・ビジュアル・オーディオ ( 42,209 )
-
オーディオ( 10,439 )
-
ビジュアル( 3,351 )
-
生活家電( 17,134 )
-
調理家電( 9,830 )
-
電話機・情報家電( 1,260 )
-
カー用品( 195 )
-
-
パソコン ( 7,556 )
-
パソコン本体( 1,482 )
-
パソコン周辺機器( 5,035 )
-
ディスプレイ・モニター( 1,039 )
-
-
カメラ ( 6,051 )
-
ホビー ( 24,221 )
-
フィギュア( 9,989 )
-
プラモデル( 4,237 )
-
ミニカー( 2,137 )
-
ラジコン( 170 )
-
ヒーロー・特撮( 1,657 )
-
子供向け玩具( 2,510 )
-
ホビーその他( 3,521 )
-
-
キッチン用品 ( 23,742 )
-
洋食器( 15,942 )
-
和食器( 4,935 )
-
調理器具( 2,865 )
-
-
インテリア小物・日用雑貨 ( 6,996 )
-
タオル・寝具( 432 )
-
インテリア小物( 5,371 )
-
文房具( 936 )
-
日用雑貨その他( 257 )
-
-
DIY用品 ( 1,576 )
-
電動工具( 846 )
-
工具その他( 730 )
-
-
家具 ( 920 )
-
デスク( 8 )
-
テーブル( 131 )
-
チェア( 420 )
-
ソファ( 110 )
-
収納家具( 136 )
-
家具その他( 78 )
-
オフィス家具( 37 )
-
お申し込みはWEBから。
京都紋付の"黒"をぜひご体感ください。
日本の伝統的な正装である“黒紋付”だけを100年間染め続けた京都の企業。
歌舞伎役者や舞妓の衣装も染めている京黒紋付染めという伝統産業の継承とともに、環境保全活動の一環として黒染めサービスの提供を行っています。
「服を作るにも地球の資源が使われており、服一枚のリサイクルは地球を守る事に確実に繋がっていくはず。」そんな着眼点から、いらなくなった衣類をファッションで人気の高い色”黒“に染め直し、リ・ウェアする文化を構築していこうと「K」が生まれました。
京都紋付の黒染めの特徴は、黒の深さと品質と安全性。その独自の技術に、光を吸収して黒く見せる「深黒加工(しんくろかこう)」があります。
一旦黒染加工を施した後、再加工をし、天日干しで一点一点乾かすことによって、黒さをより一層際立たせるもので、これにより「世界でも類を見ない黒」になります。
この黒は、洗濯をしても色落ちすることはありません。また、撥水効果が加わり水分汚れにも強くなります。
※使用方法や繰り返しの洗濯などで効果が弱まる場合がございます。
100年以上黒染めだけを追求してきた京都紋付。
その全貌を探るべく、実際に京都に赴き、黒染めを体験してきました。
「——日本が誇る伝統技術による“和の黒”は現代において、再生のキーカラーとなった。 では、その黒を生み出す“黒染め”とはどんな技術なのだろうか?更なる黒の可能性を探るべく、我々は京都紋付の所在地である古都・京都へ向かった。」
-
仮お申し込み
サイト上からお申し込みいただきます。お申し込み後、お品物をご送付ください。
【素材をご確認ください】
ご依頼にあたりご不安のある方は、お品物についている洗濯ネームをご確認ください。
詳しくはこちら -
お客様からお品物発送
発送いただくお品物とともに送っていただいたお客様名・注文番号をご記入したメモを同封ください。
- お品物発送の際は、送料お客様ご負担の元払いにてお願いいたします。
送り先≫
(株)京都紋付 K受付係
〒604-8823 京都市中京区壬生松原町51-1
TEL:075-315-2961こちらの注意事項をお読みください。
注意事項 -
検品・本お申し込み
お品物確認後、注意事項やサービス内容を最終確認し、本お申し込みとなります。
お品物の到着後、染色に問題がある場合のみ京都紋付様よりご連絡がございます。
問題なければ納品までお待ちくださいませ。
仮お申し込み時にいただいた内容で変更が無い場合は、お見積は作成せず、本お申し込みとなります。
懸念事項や価格の変動がある場合は最終のお見積りを発行いたします。
お見積り書の発行は、お品物の到着後3日~10日間頂戴しています。
土日は営業をお休みしているので、週明けの月曜日か火曜日になることがあります。- お見積りのご連絡後、3か月間お見積り内容ご承諾のお返事がいただけない場合、着払いにてお品物のご返送させていただきます。
-
染め替え
染め替え期間は本申し込み完了後、約1カ月程度いただいております。
-
京都紋付 Kから染め替え品発送
染め替え完了後、染め替え品を発送いたします。
管理・誤配送防止用のタグが付いております。外してからご着用ください。
-
T-shirt
¥2,700〜
(税込¥2,970〜)
-
Shirt
¥4,700〜
(税込¥5,170〜)
-
Jacket
¥6,500〜
(税込¥7,150〜)
-
Sweater / Cardigan
¥5,200〜
(税込¥5,720〜)
-
Sweatshirt
¥5,400〜
(税込¥5,940〜)
-
Hoodie
¥6,000〜
(税込¥6,600〜)
-
Polo shirt
¥3,800〜
(税込¥4,180〜)
-
One piece
¥5,400〜
(税込¥5,940〜)
-
Half-coat
¥7,600〜
(税込¥8,360〜)
-
Long-coat
¥9,800〜
(税込¥10,780〜)
-
Half-pants
¥4,100〜
(税込¥4,510〜)
-
Denim
¥6,000〜
(税込¥6,600〜)
-
Pants
¥5,400〜
(税込¥5,940〜)
-
Skirt
¥4,900〜
(税込¥5,390〜)
-
Bag
¥4,900〜
(税込¥5,390〜)
-
Stall
¥3,300〜
(税込¥3,630〜)
-
Cap
¥2,700〜
(税込¥2,970〜)
| 染め替え可能 | 染め替え不可能 | 要相談 |
|
綿 麻 シルク 羊毛 レーヨン キュプラ |
ポリエステル100% アクリル100% ナイロン 革 アセテート トリアセテート ダウン |
染まる素材(綿・麻など)と化繊(ポリエステル・アクリル・ナイロンなど)の混紡・交織のものはその混率、組織によって染め上がりの色が変化する為黒く染まらないのが大半です。 |
- 染められる素材が50%以上含まれていれば受付が可能です。50%未満の場合は受付不可となります。
- シルク・羊毛は大変繊細な素材であるため、縮みによる型崩れや白いスレが発生し直せない場合がございます。 また、通常の染めと異なる方法で染色いたします。料金のページをご参照ください。
- レーヨンは水や熱に弱いため収縮率が大きく、特に高級で繊細なものはしわが発生して、風合いが変わる場合があります。
- キュプラもレーヨンと同様にしわが発生して、風合いが変わる場合があります。
- 革製品は染色不可です。そのため、革の付属がついた衣類などは、あらかじめ取り外すことが出来ない場合には染色加工ができません。
- アセテート・トリアセテートについては、少量でも組成に含まれている場合は染色不可となります。
- 「真黒には染まらない」という前提のもと、染色加工が可能な場合があります。ご相談ください。
- ダウンジャケットなど中綿を含むものは染色できません。(キルティングは要相談)
生地について
- 高温で染色する為、素材によっては縮みや傷みが生じる場合があります。
- 生地が弱っている場合、破れたり穴があいたりする可能性があります。
- ダメージ加工などの加工が施されているデニムパンツ等はそこがさらに傷んだり、生地が染まってしまう事があります。
- 形態安定やノーアイロン加工などの加工や撥水加工が施されている衣類は、ムラがあったり、黒く染まらず変色する可能性があります。
縫製糸について
- 縫製糸、刺繍糸、ボタンホールなどはポリエステルが使用されている場合が多く、その部分は元色のまま残ります。
例えば、元色が白の衣類でそれを黒に染めた場合、縫製糸がポリエステルだと黒の服に縫製糸が白いステッチとして残ります。 - 縫製糸がほつれる可能性があります。
- 金糸、銀糸は変色する可能性があります。
色むらについて
- 色が部分的に褪せている場合、全体が均一に黒くならない可能性があります。
- 混紡、交織のものはその混率によって色むらが出る可能性があります。
- 目には見えない油や汚れが付着していると、そこだけ染まらず染ムラになる可能性があります。
型崩れについて
- 染替え時には高温の中でかき回しながら行いますので衣類の風合いを損ねる場合があります。
-
裏付きや肩パット、芯地のついているものは、型崩れする恐れがあります。
基本的には染め替えをご遠慮させていただいております。
縮みについて
- 洗濯表示にドライマークのあるものは、収縮してしまう恐れがあります。
- 製品の素材や縫製仕様により、染め替え時に縮む恐れがあります。
染色不可の際のご返送について
- お品物をお送りいただき、京都紋付様で染色不可と判断された場合、送料着払いにてご返送させていただきます。
- 複数点お送り頂き、染色可能な物と染色不可の物があった場合、染色工程終了後に染色不可の物も併せてお送りさせていただきます。
-
染め直しは高温処理のため、生地傷み・縮み、染め後の色落ち、縫いの引きつれ、付属品の腐食・劣化・破損など様々な障害が発生する危険性があります。
当社では、そのような障害が発生した際の責任を負いかねますので、上記注意点をご理解ご納得の上でご依頼いただきますよう、宜しくお願い申し上げます。
お問い合わせについて
- 染め替えのご質問や配送等のお問い合せに関しましては、京都紋付様へ直接お問い合わせください。
おうち時間を広々快適に New Life Style
